ゆきげしょう
南国鹿児島のシンボルといったら「桜島」ですよね( *´艸`)
そんな「桜島」が拝める新しい駐車場を利用した際のお話です☆
場所は鹿児島の県庁所在地の鹿児島市にあります「かんまちあ」バス駐車場です(∩´∀`)∩鹿児島市の繁華街「天文館」周辺のホテルに宿泊した際は前までは商業施設のドルフィンポート駐車場を使用していたのですが鹿児島国体の体育館を作ることになったために閉鎖されてしまいました。
そこで新たに出来たのがJR鹿児島駅の裏にある「かんまちあ」駐車場です!なので電車がこんな近くで見る事も出来ます(∩´∀`)∩
さてそんな「かんまちあ」駐車場では「桜島」も見る事が出来るんです!
宿泊の朝に見てみると…ちょうど寒波が入ってきていたので南国では珍しく雪化粧した桜島でした(∩´∀`)∩
南国鹿児島でも雪が降るんですwww年に1回は雪はふるんです!
じゃ~逆に全然降らない年はないのかっというと…数回はあるみたいですw
鹿児島地方気象台によると…記録が残る1961年以降、積雪が観測されなかった冬は61~62年、66~67年、68~69年、71~72年の4回あり…最近では2019年!なので2019年は47年ぶり5回目の冠雪なしに終わりました( ;∀;)
2022年は無事に冠雪したので良しとしましょうw
最後に「かんまちあ」の公式HP貼っておきます!よろしければチェックしてみてください。
かんまちあ公式HP:https://kanmacheer.jp/
2022年02月08日 / ブログ新着情報 / kouyama-staff @ 4:31 PM / / コメント&トラックバック(0)